トップページ > 展覧会について > 過去の記録 > 2023年の特別展・企画展の記録 > 令和5年度秋期企画展「弘法大師空海の弟子たち」
【この企画展は終了しました】
弘仁7年(816)、弘法大師空海が高野山を開き、承和2年(835)に入定した後、大師の意志を継いだ弟子たちが、高野山の発展、衆生の救済に取り組んできました。
本展覧会では大師の弟子たちのゆかりの文化財、また真言宗の僧侶になるための儀式、伝法灌頂に使用する道具などを公開いたします。
【主な展示予定品リスト】 | |||
---|---|---|---|
●絵画 | |||
重文 | 弘法大師像 | 龍泉院 | 【前期】 |
弘法大師十大弟子像(元御影堂安置) | 金剛峯寺 | ||
●彫刻 | |||
弘法大師坐像(萬日大師) | 金剛峯寺 | ||
●書跡 | |||
国宝 | 宝簡集・続宝簡集・又続宝簡集 | 金剛峯寺 | 【前後期入替】 |
和歌山 県指定 |
文禄三年連歌懐紙 | 安養院 | 【前期】 |
密宗諸流血脈 | 浄菩提院 | ||
中院流血脈(宥快筆) | 宝寿院 | ||
明恵上人金剛峯寺巡礼次第 | 金剛峯寺 | ||
●工芸 | |||
重文 | 灌頂道具類 | 龍光院 | 【一部前後期入替】 |
重文 | 蝶形磬 | 親王院 | 【前期】 |
重文 | 蓮華形柄香炉 | 龍光院 | 【後期】 |
重文 | 華形大壇(元真然堂安置) | 金剛峯寺 | |
重文 | 金銅三鈷杵(伝覚鑁上人所持) | 宝寿院 | |
重文 | 銅五鈷鈴(伝道範上人所持) | 正智院 | |
仏具類(伝行勝上人所持) | 蓮華定院 | ||
●考古 | |||
複製 | 四耳壺(真然大徳蔵骨器) | 金剛峯寺 | |
※期間中、一部展示替えを行います。 | |||
※文化財の保存上、展示品が変わることがあります。 |
トップページ > 展覧会について > 過去の記録 > 2023年の特別展・企画展の記録 > 令和5年度秋期企画展「弘法大師空海の弟子たち」
このページは以上です。
Copyright 高野山霊宝館 All Rights Reserved