メニューをとばしてメインの本文へ

高野山 霊宝館(れいほうかん)

メインの本文はここからです

展覧会について

特別展・企画展

2010年度秋期企画展「海を渡る名宝−アジアの中の高野山」
期間:2010年10月2日(土)〜12月12日(日)

新館第2室展示リスト
番号 指定 種別 名称 員数 所有寺院
1 重文 絵画 阿弥陀如来像 1幅 成福院
2 重文 絵画 如来像(伝薬師如来像) 1幅 金剛峯寺
3   絵画 三仏諸尊集会図 1幅 親王院
4   絵画 花鳥図 1幅 正智院
5   絵画 花鳥図 1幅 宝寿院
6   絵画 四季山水図(仇英筆) 4幅 宝寿院

新館第3室展示リスト
番号 指定 種別 名称 員数 所有寺院
7 国宝 書跡 文館詞林 十二巻のうち 1巻 正智院
8 国宝 書跡 文館詞林残巻 1巻 宝寿院
9 重文 書跡 梵本大般涅槃経断簡 1巻 宝寿院
10 重文 書跡 宋版一切経 三七五〇帖のうち 1帖 金剛峯寺
11 重文 書跡 高麗版一切経 六〇二七帖写本二五八帖のうち 1帖 金剛峯寺
12   書跡 華厳経 五帖のうち 1帖 金剛峯寺
13   書跡 華厳経巻五十一 1帖 金剛峯寺
14   書跡 紺紙金字妙法蓮華経 八巻のうち 1巻 金剛峯寺
15   書跡 紺紙銀字妙法蓮華経 七帖のうち 1帖 金剛峯寺
16   書跡 茶紙銀字妙法蓮華経 七帖のうち 1帖 金剛峯寺
17 重文 工芸 成身会八葉蒔絵厨子 1基 金剛峯寺
18 重文 彫刻 板彫胎蔵曼荼羅(甲面) 1面 金剛峯寺
19 重文 彫刻 釈迦如来及諸尊像(枕本尊) 1基 普門院
20 重文 工芸 金銅四天王独鈷鈴 1口 金剛峯寺
21 重文 工芸 金銅五鈷鈴(伝・道範所持) 1口 正智院
22 重文 工芸 銅梵釈四天王五鈷鈴 1口 竜光院
23 重文 工芸 金銅独鈷杵 1口 金剛峯寺
24 重文 工芸 金銅五鈷杵 1口 金剛峯寺
25 重文 考古 青磁蓮弁文花瓶(龍泉窯) 1口 金剛峯寺
26 重文 考古 青白磁花瓶(景徳鎮窯) 1口 金剛峯寺
27 重文 考古 青白磁龍首水注(景徳鎮窯) 1口 金剛峯寺
28 重文 考古 青磁蓮弁文合子(龍泉窯) 1口 金剛峯寺
29 重文 考古 青磁蓮弁文有蓋鉢(龍泉窯) 1口 金剛峯寺
30 重文 考古 青白磁壺形合子(景徳鎮窯) 1口 金剛峯寺
31 重文 考古 青白磁壺形合子残欠(景徳鎮窯) 1口 金剛峯寺
32 重文 考古 青白磁壺形合子残欠(景徳鎮窯) 1口 金剛峯寺
33 重文 考古 青白磁壺形合子残欠(景徳鎮窯) 1口 金剛峯寺
34 重文 考古 白磁四耳壺(福建省民窯) 1口 金剛峯寺
35 重文 考古 白磁四耳壺(福建省民窯) 1口 金剛峯寺
36 重文 考古 灰釉四耳壺(常滑窯) 1口 金剛峯寺
37 重文 考古 白磁四耳壺(福建省民窯) 1口 金剛峯寺
38 重文 考古 灰釉四耳壺(古瀬戸) 1口 金剛峯寺
39 重文 考古 灰釉四耳壺(古瀬戸) 1口 金剛峯寺
40 重文 考古 古銭 22枚 金剛峯寺
41   工芸 香木(赤栴檀木片) 2本 金剛峯寺
42   彫刻 黄華石四面石仏 1基 霊宝館
43   彫刻 四面石仏 1基 霊宝館

本館紫雲殿展示リスト
番号 指定 種別 名称 員数 所有寺院
44   彫刻 釈迦八相図 1幅 金剛峯寺
45   絵画 弥勒下生変相図 1幅 五坊寂静院
46   絵画 薬師三尊八大菩薩十二神将像 1幅 円通寺
47   絵画 阿弥陀八大菩薩像 1幅 金剛峯寺
48   絵画 楊柳観音菩薩像 1幅 宝寿院
49   絵画 地蔵菩薩曼荼羅図 1幅 宝寿院
50   絵画 地蔵菩薩曼荼羅図 1幅 円通寺
51   絵画 薬師曼荼羅図 1幅 常喜院
52   絵画 行書王穉登七言律詩軸(王穉登筆) 1幅 金剛峯寺
53   絵画 行書韋応物七言絶句軸(張瑞図筆) 1幅 宝寿院
54   絵画 山水図 1幅 宝寿院
55   絵画 十八羅漢像 1幅 宝亀院
56   絵画 十二神像(章村筆) 12幅 宝寿院
57   絵画 官人図 1幅 宝寿院
58   絵画 十六羅漢像 十六幅のうち 2幅 金剛峯寺
59   絵画 釈迦三尊十六羅漢像 1幅 正智院
60   絵画 宝冠如来坐像 1躯 金剛峯寺

本館南廊展示リスト
番号 指定 種別 名称 員数 所有寺院
61   書跡 文館詞林関係文献 10点 正智院
62   工芸 弘法大師空海詩三首 1点 金剛峯寺
63   工芸 風信帖 1点 金剛峯寺

  • 国宝…2点
  • 重文…29点

※ 作品保護の為、一部会期途中で巻き替えを実施致します。
※ 都合により展示物を変更する場合があります。

 このページのトップに戻る

このページは以上です。