メニューをとばしてメインの本文へ

高野山 霊宝館(れいほうかん)

メインの本文はここからです

展覧会について

平常展示のご案内

【こちらの平常展示は終了しました】

令和3年度冬期平常展 「密教の美術」
期間:令和3年12月4日(土曜日)〜令和4年4月10日(日曜日)

休館日:12月28日(火曜日)〜 1月 4日(火曜日)
前 期:12月 4日(土曜日)〜 2月13日(日曜日)
後 期: 2月15日(火曜日)〜 4月10日(日曜日)
※前後期で一部展示替をいたします。
本館紫雲殿展示リスト
番号
指定
種別
名称
所有者
時代
点数
備考
1
絵画
愛染明王像
(囲炉裏間安置)
金剛峯寺
鎌倉時代
一幅
前期
2
絵画
如法愛染曼荼羅図
金剛峯寺
江戸時代
一幅
後期
3
絵画
複元 両界曼荼羅図
(血曼荼羅)
金剛峯寺
現代(原本:平安時代)
二幅
4
絵画
投華−密教に入る
山辰雄筆
金剛峯寺
現代
六曲
一双
5
絵画
帝釈天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
前期
6
絵画
火天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
前期
7
絵画
焔魔天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
前期
8
絵画
羅刹天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
前期
9
絵画
水天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
前期
10
絵画
風天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
前期
11
絵画
毘沙門天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
後期
12
絵画
伊舎那天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
後期
13
絵画
梵天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
後期
14
絵画
地天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
後期
15
絵画
日天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
後期
16
絵画
月天
(十二天像のうち)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
後期

新館第2室展示リスト
番号
指定
種別
名称
所有者
時代
点数
備考
17
工芸
拝観者心得 霊宝館
大正〜昭和時代
一枚
18
絵画
高野山古絵図
万治元年本(1658)
金剛峯寺
江戸時代
一幅
19
重文
考古
金銅菩薩立像
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
白鳳時代
一躯
20
重文
考古
金銅光背
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
飛鳥〜白鳳時代
一面
21
重文
考古
鋳出銅板三尊仏像
(南保又二郎納骨遺品のうち)
金剛峯寺
白鳳時代
一幅
22
重文
考古
金銅宝篋印塔
(南保又二郎納骨遺品のうち)
金剛峯寺
鎌倉時代
一基

新館第3室展示リスト
番号
指定
種別
名称
所有者
時代
点数
備考
23
絵画
承久記絵巻 巻一
龍光院
江戸時代
一巻
前期、後期巻き替え
24
重文
絵画
紙本著色 十巻抄 巻一 
円通寺
鎌倉時代
一巻
前期
25
重文
絵画
紙本著色 十巻抄 巻二
円通寺
鎌倉時代
一巻
後期(2月15日〜3月1日)
26
重文
絵画
紙本著色 十巻抄 巻十
円通寺
鎌倉時代
一巻
後期(3月2日〜4月10日)
27
重文
工芸
独鈷杵
(金銅仏具のうち)
金剛峯寺
中国 唐時代または平安時代
一口
 
28
重文
工芸
三鈷杵
(金銅仏具のうち)
金剛峯寺
平安時代
一口
29
重文
工芸
五鈷杵
(金銅仏具のうち)
金剛峯寺
中国 唐時代
一口
30
工芸
蓮華台火炎光背付神鏡
金剛峯寺
江戸時代
一台
前期
31
工芸
舎利器
(四天王舎利殿のうち)
普門院
江戸時代
一基
後期
32
重文
考古
陶製経外容器
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一口
33
重文
考古
鋳銅経筒
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一口
34
重文
考古
漆塗木製内容器
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一口
35
重文
考古
経帙
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一枚
36
重文
考古
比丘尼法薬供養目録
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一巻
前期、後期(2月15日〜3月1日)
37
重文
考古
比丘尼法薬願文
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一巻
後期(3月2日〜4月10日)
38
重文
考古
妙法蓮華経 巻第六
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一巻
前期
39
重文
考古
無量義経
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一巻
前期
40
重文
考古
観普賢菩薩行法経
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一巻
後期
41
重文
考古
般若心経・阿弥陀経
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一巻
後期
42
重文
考古
金剛界種子曼荼羅
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一面
43
重文
考古
胎蔵界種子曼荼羅
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一面
44
重文
考古
法華曼荼羅
(高野山奥之院出土品・比丘尼法薬経怦笊ィのうち)
金剛峯寺
平安時代
一面
45
重文
考古
青磁四耳壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
平安時代
一点
46
重文
考古
白磁四耳壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
平安時代
一点
47
重文
考古
常滑焼四耳壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
平安時代
一点
48
重文
考古
瀬戸焼四耳壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
平安時代
一点
49
重文
考古
灰釉四耳壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
平安時代
一点
50
重文
考古
飴釉薬小壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
鎌倉時代
一点
51
重文
考古
瀬戸灰釉薬小壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
鎌倉時代
一点
52
重文
考古
土師器合子(正中三年〈1326〉銘)
(高野山奥之院出土品) 
金剛峯寺
鎌倉時代
一点
53
重文
考古
瓦器小壺
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
鎌倉〜室町時代
一式
54
重文
考古
青銅製納骨器
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
鎌倉〜室町時代
一式
55
重文
考古
青銅製五輪塔形納骨器
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
鎌倉時代
一点
56
重文
考古
銅製仏形納骨器
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
鎌倉時代
二点
57
重文
考古
竹製納骨器
(高野山奥之院出土品)
金剛峯寺
鎌倉〜室町時代
一点
58
国宝
考古
金銀字一切経(中尊寺経)
賢愚経 巻第十七
金剛峯寺
平安時代
一巻
前期
59
国宝
考古
金銀字一切経(中尊寺経)
観仏三昧経 巻第四
金剛峯寺
平安時代
一巻
後期
60
書跡
関東御教書
(綸旨院宣のうち)
金剛峯寺
鎌倉時代
一巻
前期
61
工芸
金版阿弥陀経
金剛峯寺
朝鮮 高麗時代
一帖
後期
62
重文
絵画
高野大師行状図画 巻第一
出家授戒事
地蔵院
江戸時代
一巻
前期
63
重文
絵画
高野大師行状図画 巻第二
五筆和尚号事
地蔵院
鎌倉時代
一巻
後期
64
絵画
高野大師行状図画 巻第二
五筆和尚号事
成慶院
江戸時代
一巻
前期
65
絵画
高野大師行状図画 巻第三
大師擲三鈷事
成慶院
江戸時代
一巻
後期

 このページのトップに戻る

このページは以上です。