企画展「高野山に伝わる漆工の美」リスト

期間:平成3年11月1日(金)〜12月12日(木)
展覧会記録にもどる
要 旨

  漆は天然の塗料として物の保護という役割から、さらに幾度となく塗り重ねることによって、そのよどみある光沢と深みある美しさを現出させる材料として古くから用いられてきました。  平安時代にはすでに「蒔絵」とよばれる漆塗りの代表的な加飾技法が確立し、それとともに後世、多種多様な意匠が生み出されました。これらは崇高なる仏殿の荘厳品や経箱などにも用いられ尊ばれてきました。
 中世から近世にかけては、寺院などで使用される日常生活用具にも漆器品が多用されるようになり、特に高野山で使用された漆器の多くは朱塗りで、それらは後に「根来塗」と呼ばれるようになりました。根来塗のキュウ漆法は、蒔絵などの漆器に比べると、きわめて素朴であることから非常に堅牢で耐久性に富んでいます。
さらにその使用頻度から美しい擦れ文様が現われた、味わい深い漆器も少なからず伝わっています。
 本企画展では、初公開になる漆器頬を含め、各種の漆工芸を陳列し、漆工の美の一端を展観しようとするものであります。
 この企画展のために、貴重な漆器を御出陳下さいました御所蔵の皆様に心より御礼申し上げます。
朱塗角切折敷

←朱塗角切折敷 西南院
鎌倉時代(正中元年1324)

漆工技法用語解説
〔蒔絵〕
漆で文様を措いた上に、金銀粉を蒔き付ける法。基本的技法として、次の三種がある。
  @平蒔絵・…文様部分に金銀粉を蒔き、その部分のみ漆を塗り光沢を出す。
  A高蒔絵‥‥適当な高さに文様を盛り上げて、その上に蒔絵を施す。
  B研出蒔絵…・粉を蒔き付けて乾かし、全面に漆を塗って研ぎ出す。

応用技法として次の五種がある。
 @描割り・・・・細線部だけを残して蒔き、溝を作る法。
 A付描き…・粘稠性の強い絵漆で細線を描いて蒔いた線。
 B針描き…・蒔絵が適度に乾いたところを引掻いて細い線を表す法。
 C蒔暈し…・濃い所から次第に薄く蒔いて暈す法。
 D肉合研出蒔絵…・高蒔絵に研出蒔絵を併用して傾斜を表す法。

〔地蒔〕
 模様以外の空間に金銀粉を蒔く法。基本的技法として、次の四種がある。
 @平塵(塵地)…・鑢で地金を下したままの鑢粉を蒔き、漆を塗って研ぎ出す。
 A沃懸地…・金銀の粉を一面、あるいは一部に蒔き付けたもの。
 B平目地…・鑢粉を薄く伸ばした平目粉を蒔いたもの。
 C梨地・…平目粉を更に薄く伸ばして細かくした梨地粉を蒔き、梨地漆で覆い粉を研ぎ出さずに透かして見せる法。


番号
指定 名称 所有寺院
1
未指定 秘密灌頂法具箱 竜光院
2
未指定 持明院
3
未指定 四脚高卓 持明院
4
未指定 堆朱高卓 持明院
5
未指定 経机 吉田美術商会
6
未指定 経机 三宝院
7
未指定 漆絵文瓶子 持明院
8
未指定 盃・盃台 清浄心院
9
未指定 湯桶 持明院
10
未指定 湯桶 山雲居
11
未指定 太鼓樽 親王院
12
未指定 梨地松橘蒔絵挟箱 山雲居
13
未指定 蒔絵手簟笥 金剛峯寺
14
未指定 盃・盃台(屠蘇器) 持明院
15
未指定 花車軍配団扇蒔絵行厨 桜地院
16
未指定 籃胎八角食籠 持明院
17
未指定 飯器 宝善院
18
未指定 飯杓子 宝善院
19
未指定 飯器(黒漆塗) 宝善院
20
未指定 端反鉢 吉田美術商会
21
未指定 端反鉢 宝善院
22
未指定 端反鉢 不動院
23
未指定 丸鉢 持明院
24
未指定 足付鉢 山雲居
25
未指定 足付鉢 山雲居
26
未指定 足付盤 宝善院
27
未指定 足付盥 山雲居
28
未指定 (根来)丸盆 持明院
29
未指定 (根来)輪花盆 山雲居
30
未指定 (根来)輪花盆 持明院
31
未指定 (唐物)輪花盆 山雲居
32
未指定 (唐物)丸盆 宝善院
33
未指定 (根来)椀 五ッ揃 持明院
34
未指定 (根来)輪花天目台 山雲居
35
未指定 宝善院
36
未指定 角切折敷 西南院
37
未指定 角切折敷(正中年銘) 西南院
38
未指定 (根来)硯箱 持明院
39
未指定 (根来)香合 金剛峯寺
40
未指定 (唐物)香合 山雲居
41
未指定 流水柳松蒔絵硯箱 金剛峯寺
42
未指定 御所車蒔絵手箱 桜地院
43
未指定 梨地武田葵紋蒔絵書状箱 成慶院
44
未指定 采配串 成慶院
45
未指定 梅松州浜文蒔絵文台 西南院
46
未指定 釈迦如来及諸尊像蒔絵厨子 普門院
47
重文 成身会八葉蒔絵厨子 金剛峯寺
48
未指定 板彫曼荼羅蒔絵厨子 金剛峯寺
49
未指定 花蝶蒔絵念珠箱 金剛峯寺
50
未指定 松竹蒔絵文箱 金剛峯寺
51
未指定 蝶菊花蒔絵文箱 金剛峯寺
52
未指定 松鶴蒔絵経箱 竜光院
53
未指定 菊花螺鈿経台 竜光院
54
未指定 黒漆梵字螺鈿箱 金剛三昧院
55
国宝付属 沢千鳥螺鈿蒔絵小唐櫃 懸子 金剛峯寺
56
国宝 沢千鳥螺鈿蒔絵小唐櫃 金剛峯寺

展覧会記録にもどる