企画展「地獄と極楽」リスト

期間:平成3年7月10日(水)〜7月30日(火)
展覧会記録にもどる
要 旨

 衆生の住む婆婆世界(現世)の苦しみから離れなければ、極楽への往生は願えない。しかし罪深い衆生は、地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道の六道を巡って、苦悩な生活を続けなければなない。(六道輪廻)
預修十王生七経 宝寿院

 六道の中でも特に地獄道は、人間が生前犯した悪業の報いとして、死後墜ち苦しむ所で、地下深く八つの大きな地獄があるとされる。
 この八大地獄には、等活地獄・黒縄地獄・衆合地獄・叫喚地獄・大叫喚地獄・?地獄・大?地獄・阿鼻(無間)地獄があり、悪業の探さによって墜ちる地獄が異なる。また八大地獄それぞれに付属して十六の別処(小地獄)もあり、苦しみを受けるとされる。
 またこのほか、厳しい寒さに苦しめられる寒地獄や孤地獄も経論に表されている。  この企画展では、地獄諸相の一部と極楽浄土の情景を展観致します。

番号
指定 種別 名称 時代 所有寺院
1
未指定 絵画 阿弥陀聖衆来迎図 大正時代 金剛峯寺
2
重文 絵画 阿弥陀浄土曼荼羅図 平安時代末期 西禅院
3
重文 絵画 地蔵菩薩像 南北朝時代 宝寿院
4
未指定 絵画 十王図 室町時代 成慶院
5
未指定 絵画 十三仏像 南北朝時代 金剛峯寺
6
未指定 絵画 阿弥陀聖衆来迎図 室町時代 清浄心院
7
未指定 絵画 地蔵曼荼羅図 南北朝時代 宝城院
8
未指定 絵画 地蔵曼荼羅図 室町時代 円通寺
9
未指定 絵画 一心十界図 室町時代 遍照光院
10
未指定 絵画 閻魔天像 江戸時代 霊宝館
11
未指定 絵画 楊柳観音像 高麗時代 宝寿院
12
未指定 絵画 山越阿弥陀像 江戸時代 西禅院
13
未指定 絵画 阿弥陀三尊来迎図 江戸時代 金剛峯寺
14
未指定 絵画 阿弥陀三尊像 現代 蓮華三昧院
15
未指定 絵画 十一面観音像 室町時代 宝亀院
16
未指定 書跡 預修十王生七経 鎌倉時代 宝寿院
17
重文 絵画 覚禅鈔閻魔天法 鎌倉時代 西南院
18
重文 絵画 図像抄閻魔天法 鎌倉時代 円通寺
19
未指定 書跡 起世経 奈良時代 宝寿院
20
国宝 書跡 金銀字一切経の内 閻羅王五天使者経 平安時代 金剛峯寺
21
国宝 書跡 金銀字一切経の内 平安時代 金剛峯寺
22
国宝 書跡 金銀字一切経の内 観佛三昧経観佛心品 平安時代 金剛峯寺
23
国宝 書跡 金銀字一切経の内 増壱阿含経善衆品 平安時代 金剛峯寺
24
国宝 書跡 金銀字一切経の内 正法念処経地獄品 平安時代 金剛峯寺

展覧会記録にもどる