特別展・企画展
【この企画展は終了しました】
重要文化財・徳川家霊台 特別公開のお知らせ
期間:第1回 平成24年11月1日(木曜日)~11月7日(水曜日)
期間:第1回 平成24年11月1日(木曜日)~11月7日(水曜日)
第2回 平成24年11月22日(木曜日)~11月25日(日曜日)
公開時間:9:30~16:00
拝観料:200円(通常拝観料)
拝観料:200円(通常拝観料)

徳川家霊台 家康霊屋
通常は瑞垣の外からの拝観となっております徳川家霊台を、期間限定で開扉いたします。
江戸時代前期を代表する建築である徳川家霊台は、徳川初代将軍家康と、二代将軍秀忠を祀る二棟の霊屋です。「東の日光東照宮、西の高野山徳川家霊台」ともいえるほどの造形美は必見です。
※徳川家霊台について、詳しくは当館発行機関誌『霊宝館だより』連載中「高野山の古建築」をご覧ください。(徳川家霊台:第102号~。バックナンバーはHPで公開中)
江戸時代前期を代表する建築である徳川家霊台は、徳川初代将軍家康と、二代将軍秀忠を祀る二棟の霊屋です。「東の日光東照宮、西の高野山徳川家霊台」ともいえるほどの造形美は必見です。
※徳川家霊台について、詳しくは当館発行機関誌『霊宝館だより』連載中「高野山の古建築」をご覧ください。(徳川家霊台:第102号~。バックナンバーはHPで公開中)
〒648-0211
和歌山県伊都郡高野町高野山306
高野山霊宝館
TEL:0736-56-2029
和歌山県伊都郡高野町高野山306
高野山霊宝館
TEL:0736-56-2029