特別展・企画展
【この企画展は終了しました】
第37回大宝蔵展「高野山の名宝」
期間:平成28年7月9日(土曜日)~10月3日(月曜日)会期中無休
期間:平成28年7月9日(土曜日)~10月3日(月曜日)会期中無休
前期:平成28年7月9日(土曜日)~8月21日(日曜日)
後期:平成28年月23日(火曜日)~10月3日(月曜日)
※期間中、一部展示替を行います。
後期:平成28年月23日(火曜日)~10月3日(月曜日)
※期間中、一部展示替を行います。
約1200年の歴史を誇る高野山には、その歴史の長さと比例して大変多くの文化財が残されています。今回の大宝蔵展では、国宝 仏涅槃図(金剛峯寺)、紫紙金字金光明最勝王経(竜光院)、文館詞林(正智院)をはじめ、国宝、重要文化財を多数展示いたします。貴重な文化財から高野山の歴史を感じてみてください。
主な出陳品
国宝 | 仏涅槃図 | 金剛峯寺 |
国宝 | 文館詞林 | 正智院 |
国宝 | 紫紙金字金光明最勝王経 | 竜光院 |
重要文化財 | 八字文殊曼荼羅図 | 正智院 |
重要文化財 | 普賢延命菩薩像 | 正智院 |
重要文化財 | 弁才天図 | 宝城院 |
重要文化財 | 一字金輪曼荼羅図 | 遍照光院 |
※前後期で、一部展示替を行います

国宝 仏涅槃図 金剛峯寺

国宝 紫紙金字金光明最勝王経 竜光院
「第37回大宝蔵展「高野山の名宝」」チラシをダウンロード ( 1745KB) PDFファイルをダウンロードするにはAdobe Acrobat Readerが必要です。 以下のページより、無料でダウンロードできます。 |