特別展・企画展
【この企画展は終了しました】
高野山霊宝館開館100周年記念大宝蔵展「高野山の名宝」
期間:令和3年4月17日(土曜日)~11月28日(日曜日)
期間:令和3年4月17日(土曜日)~11月28日(日曜日)
1期:令和3年4月17日(土曜日)~6月6日(日曜日)
2期:令和3年6月8日(火曜日)~8月1日(日曜日)
3期:令和3年8月3日(火曜日)~10月3日(日曜日)
4期:令和3年10月5日(火曜日)~11月28日(日曜日)
2期:令和3年6月8日(火曜日)~8月1日(日曜日)
3期:令和3年8月3日(火曜日)~10月3日(日曜日)
4期:令和3年10月5日(火曜日)~11月28日(日曜日)
大正10年(1921)に開館した高野山霊宝館は、今年で100周年を迎えます。これを記念して、高野山霊宝館開館100周年記念大宝蔵展「高野山の名宝」を開催し、収蔵する国宝、重要文化財の中から選りすぐりの文化財を出陳いたします。弘法大師空海ゆかりの三大秘宝「国宝 聾瞽指帰」、「国宝 諸尊仏龕」、「重要文化財 金銅三鈷杵(飛行三鈷杵)」を始め、運慶作「国宝 八大童子立像」、快慶作「重要文化財 孔雀明王像」など、普段は目にすることのできない文化財を一挙公開いたします。
主な展示予定品
国宝 | 八大童子立像 | 8躯 | 金剛峯寺 | 通期 |
国宝 | 聾瞽指帰 | 2巻 | 金剛峯寺 | 通期(巻替え有) |
国宝 | 諸尊仏龕 | 1基 | 金剛峯寺 | 通期 |
重文 | 金銅三鈷杵(飛行三鈷杵) | 1口 | 金剛峯寺 | 通期 |
重文 | 孔雀明王像 | 1躯 | 金剛峯寺 | 通期 |
重文 | 大日如来坐像(西塔旧在) | 1躯 | 金剛峯寺 | 通期 |
国宝 | 阿弥陀聖衆来迎図 | 3幅 | 有志八幡講 | 1期 |
国宝 | 五大力菩薩像 | 3幅 | 有志八幡講 | 2期 |
重文 | 両界曼荼羅図(血曼荼羅) | 2幅 | 金剛峯寺 | 3期 |
国宝 | 仏涅槃図 | 1幅 | 金剛峯寺 | 4期 |

国宝 阿弥陀聖衆来迎図 有志八幡講 【1期】

左:国宝 八大童子立像(制多伽童子像)金剛峯寺 【通期】/ 右:国宝 仏涅槃図 金剛峯寺 【4期】