平常展示のご案内
【こちらの平常展示は終了しました】
令和2年度冬期平常展 「密教の美術-経典と仏さま-」
期間:令和2年12月12日(土曜日)~令和3年4月11日(日曜日)
期間:令和2年12月12日(土曜日)~令和3年4月11日(日曜日)
休館日:12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日)
前期:12月12日(土曜日)~2月7日(日曜日)
後期:2月9日(火曜日)~4月11日(日曜日)
※前後期で一部展示替をいたします。
前期:12月12日(土曜日)~2月7日(日曜日)
後期:2月9日(火曜日)~4月11日(日曜日)
※前後期で一部展示替をいたします。
私たちが仏さまを思い浮かべる時、おそらく仏像や仏画などを思い浮かべると思います。多くの仏像や仏画は元々経典に記されたものから姿形を造形したものですが、経典を思い浮かべる人はあまりいないと思います。
そこで、今回の展覧会では、仏像、仏画とそれに関わる経典を展示、紹介します。
そこで、今回の展覧会では、仏像、仏画とそれに関わる経典を展示、紹介します。
主な展示予定品
指定 | 種別 | 名称 | 所有寺院 |
国宝 | 書跡 | 不空羂索神変真言経 | 三宝院 |
国宝 | 書跡 | 紺紙金銀字一切経(中尊寺経) | 金剛峯寺 |
重文 | 書跡 | 紺紙金字一切経(荒川経) | 金剛峯寺 |
重文 | 書跡 | 大毘盧遮那経巻第一 | 竜光院 |
重文 | 書跡 | 覚禅鈔 | 釈迦文院 |
未指定 | 彫刻 | 不動明王坐像及び二童子立像 | 金剛峯寺 |
未指定 | 彫刻 | 筒型厨子入愛染明王小像(五指量愛染) | 金剛峯寺 |
未指定 | 絵画 | 弘法大師像(高屋肖哲筆) | 金剛峯寺 |
未指定 | 絵画 | 仁王経大曼荼羅図 | 金剛峯寺 |
未指定 | 絵画 | 両界曼荼羅図 | 金剛峯寺 |

国宝 紺紙金銀字一切経(中尊寺経)金剛峯寺

未指定 不動明王坐像及び二童子立像のうち不動明王像 金剛峯寺

未指定 両界曼荼羅図 金剛峯寺