メニューをとばしてメインの本文へ

高野山 霊宝館(れいほうかん)

メインの本文はここからです

高野山霊宝館とは

高野山霊宝館設立と沿革

昔の風景写真

  • 1920年 9月30日
    高野山霊宝館の建設が竣工。
  • 1921年 5月15日
    高野山霊宝館開館式を挙行。初代館長として金剛峯寺座主:土宜法龍大僧正が就任。以後、館長には歴代座主が就任。
  • 1957年 9月16日
    財団法人高野山文化財保存会が設立され、高野山霊宝館がその管轄下におかれる。
  • 1961年 5月
    「高野山大宝蔵」完成。当時としては日本最大とされた。
  • 1984年 4月2日
    新収蔵庫完成。
  • 1988年 5月5日
    高野山霊宝館五棟が登録指定文化財(建造物)に指定。
  • 2003年 6月30日
    平成大宝蔵完成。
  • 2005年 6月30日
    拝観受付所、事務所新設工事完了。
  • 2013年5月21日
    財団法人高野山文化財保存会が、公益認定を受ける。

 このページのトップに戻る

このページは以上です。